令和4年1月28日
ビジネス法務エグゼクティブ
(ビジネス実務法務検定1級)
特定行政書士 安平 一樹

一時支援金・月次支援金に続き、「事業復活支援金」が2022年1月31日から申請開始予定となっています。

事業復活支援金においても、一時支援金・月次支援金同様に事前確認を受ける必要があります。
※一時支援金または月次支援金を受給している方は、改めて事前確認を受けなくても申請できます。

そして、事業復活支援金の事前確認が2022年1月27日から開始しているため、当事務所にも問い合わせが届き始めていますので、取り急ぎ、下記のとおりご報告し、その理由を述べます。
まず、重要な点として、①事業復活支援金から事前確認を有料とすること、②事業復活支援金の事前確認受付は2022年2月中旬頃からを予定していることをお知らせします。

さて、当事務所では、一時支援金・月次支援金において困窮する事業者のため事前確認を無料で実施し、事前の案内から申請方法等事後の不明点のサポート、不備通知が出た際の対処法まで、当職から事前確認を受けた方には無報酬で提供しました。
一時支援金は270者、月次支援金は91者、合計361者の事前確認(すべて「全部確認」)を担当したこととなります。
その様子は下記記事を参照ください。
一時支援金「事前確認」の様子
月次支援金「事前確認」の様子

そして、一時支援金はすでに受給結果がわかっており、270者中で申請に対する受給率約98%でした(当事務所が申請代行した10者は受給率100%)。
また、一時支援金で事前確認を受けたものの、給付要件を満たしておらず申請に至らなかった方には月次支援金の案内をし、事前確認も改めて行ったもののそれも給付要件を欠いていたときには「千葉県中小企業等事業継続支援金」の案内をして申請代行も受任することで給付に至る等、少しでも事業者が給付金を得られるよう努めました(報酬額も給付額の3%+消費税として支援に徹しました。)。

実際に、事前確認を通して事業者の窮状を聴いていたので、そのように取り計らいました。

他方で、当職から事前確認を受けた方からは原則確認されていない現象として、「不備ループ」という不備通知の連続から抜け出せない事態が一時支援金・月次支援金では生じており、事業復活支援金も同様の事務局(デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社)が国からの業務委託により運営するため、不備ループからの不給付決定のリスクを誰もが負っています
不備ループに関する新聞記事を参考に添付します。
事業復活支援金「不備ループ繰り返すな」公正審査と再審手続きを 全商連が中企庁に要請(全国商工新聞)

当事務所は、当事務所以外で事前確認を受けた事業者からの不備ループ対応を一時・月次支援金において受任しており、一時支援金では不備ループの解消実績も有します(解消2件、不給付1件)。その経験から、真正な事業者であっても不正な申請であると疑われやすい傾向も把握しております。
そして、不備ループは一時支援金から月次支援金でさらに脱出困難なレベルとなり、事業復活支援金では不備ループに陥らないことを第一に考えなければなりません。ご自身で真正な事業者であり国は救済してくれると思っていても、それを適切に証明しないと審査する側の疑いは晴れず、一度疑われると抜け出すことが困難な不備ループに突入してしまいます。
不備ループ対応の様子

事業復活支援金は給付額も大きく、一時・月次支援金よりもさらに厳しい審査がなされることが想定されるため、当事務所では本支援金からは事前確認をやむなく有料に切り替え、事前確認を通して不備ループに陥らないよう、申請における注意点まで個別にチェックし助言する等の対応を強化することを検討しています。
そのため、実際に申請要領や申請画面、事前確認入力画面等、すべての状況を把握できるようになった後、一時・月次支援金の経験に基づき、報酬額や内容、所要時間の目安等、一定の方針を定めてから事前確認の実施に入ります。

なお、事業復活支援金における申請代行不備ループ対応は、時間や労力、責任の観点から、有料であっても当事務所で事前確認を受けた方に限定せざるを得ませんのでご理解ください。
そのため、事業復活支援金において不備ループに陥る確率を少しでも下げられるよう、不備ループが生まれる原因から申請段階の対処法、不備ループ発生後に取り得る対応等を記述した電子書籍の執筆を「時間が許せば」行いたいと考えています。仮に執筆できた際には、当サイトでまたご報告します。

最後に、給付要件を満たす真正な事業者に救済の手が行き渡ることを心より願っていることを申し上げます。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。

2022年3月1日から上記検討に基づき、事業復活支援金の事前確認受付を広く公開して開始しました。
事業復活支援金における事前確認

なお、事業復活支援金申請において、申請上の注意点を論理的・網羅的に解説した電子書籍を「全申請者に送る必携の書」として執筆しましたので、詳しくは下記記事を参照ください。
【電子書籍のご案内】事業復活支援金申請の注意点~「不備ループ」に陥らないために~

「情報の空」に関する指針(本サイト運用指針)