2024年2月7日
市民法務研究会 代表世話人 安平 一樹
市民法務研究会 代表世話人 安平 一樹
市民法務研究会は、千葉県行政書士会千葉支部公認の研究団体で、千葉支部会員に限らず他支部からも参加いただけます。
活動内容としては、相続・遺言や成年後見制度といった市民生活に関わりの深いテーマを中心に、行政書士業務全般について互いに研究発表を行うことで、表面的な理解を実務の場で使える知識に高めるべく研鑽しています。
さて、次回例会のご案内をします。
【日時】令和6年2月17日(土) 13時30分~17時
【場所】千葉市民会館 第6会議室
【講義】
第一部 13時30分~14時20分
テーマ 元宅建協会職員が解説する不動産業界団体
「ハトマーク」と「ウサギマーク」の違い
講 師 鈴木 駿生 会員(千葉支部)
内 容
宅建業免許申請に関連する保証協会「ハトマーク」と「ウサギマーク」の違いを元宅建協会職員が詳しく解説します。
第二部 14時30分~16時00分
テーマ 法律家としての行政書士業務のあり方
講 師 奴賀 義道 会員(東総支部)
内 容 行政書士業務を通して弁護士法及び隣接法律専門職との関係を考えます。
【場所】千葉市民会館 第6会議室
【講義】
第一部 13時30分~14時20分
テーマ 元宅建協会職員が解説する不動産業界団体
「ハトマーク」と「ウサギマーク」の違い
講 師 鈴木 駿生 会員(千葉支部)
内 容
宅建業免許申請に関連する保証協会「ハトマーク」と「ウサギマーク」の違いを元宅建協会職員が詳しく解説します。
第二部 14時30分~16時00分
テーマ 法律家としての行政書士業務のあり方
講 師 奴賀 義道 会員(東総支部)
内 容 行政書士業務を通して弁護士法及び隣接法律専門職との関係を考えます。
第三部 16時10分~16時50分 打ち合わせ
入会した場合の会費は前期・後期それぞれ3,000円(年間6,000円)で、毎年2月・4月・6月・8月・10月・12月の計6回、土曜の13時30分から17時まで研修会を実施しています(期の途中で入会した場合は月割で会費の計算をします)。
会員外の方も1回1,500円で参加できます。
なお、各研修の定員は30名であり、定員を超えた場合は、会員から優先に申込順での受付となりますのでご了承ください(今回からの入会でも優先受付の適用となります)。
市民法務研究会の詳細については、下記の案内を参照ください。
市民法務研究会のご案内
【本研修会の締切】令和6年2月14日(水)までにお申込みください。
<申込先>
行政書士 安平法務事務所
特定行政書士 安平 一樹(あんぺい かずき)
①氏名及び事務所名、②所属支部、③メールアドレス、④入会希望または参加希望と記載の上、当サイト「お問い合わせフォーム」からお申込みください。